3月25日プロから学ぶ!コーヒー教室開催しました。
4月2日(土)15:00~ポルトガル語講座開講いたします。
フェアトレードカフェ&雑貨WAKUWAKUでは、
18歳までブラジルに在住されていた寺尾健次さんを
講師に迎え、ポルトガル語会話Lessonを始めています。
初心者の方、大歓迎。復習しながら進みますので、何回目からでもご参加いただけます。
土曜日の午後、気軽に学んでみませんか。
◇日 時:(2時間程度) 2011年4月2日(土)15:00~
◇場 所:フェアトレードカフェ&雑貨WAKUWAKU(松山市東雲町5-6)
◇参加費:400円~(1ドリンクオーダー制)
◇連絡先:フェアトレードカフェ&雑貨WAKUWAKU
〒790-0803 愛媛県東雲町5-6
Tel/Fax:089-993-6227
Mail:wakuwakushop@egn.or.jp
18歳までブラジルに在住されていた寺尾健次さんを
講師に迎え、ポルトガル語会話Lessonを始めています。
初心者の方、大歓迎。復習しながら進みますので、何回目からでもご参加いただけます。
土曜日の午後、気軽に学んでみませんか。
◇日 時:(2時間程度) 2011年4月2日(土)15:00~
◇場 所:フェアトレードカフェ&雑貨WAKUWAKU(松山市東雲町5-6)
◇参加費:400円~(1ドリンクオーダー制)
◇連絡先:フェアトレードカフェ&雑貨WAKUWAKU
〒790-0803 愛媛県東雲町5-6
Tel/Fax:089-993-6227
Mail:wakuwakushop@egn.or.jp
わくわくイヨカンまつり開催中
4/16(土)春いちばん Earth Day Event
わくわく3月イベント情報☆
プロから学ぶ!コーヒー教室
--------------------------------------------------------------------
普段飲んでいるコーヒーを通して、生産地・豆のことについて深く学んでみ
ませんか。愛媛県初のSCAA認定カッピングジャッジ(珈琲鑑定士)・藤山健
さんと焙煎士(焙煎屋ひがしオーナー)・東真二さんを講師にお迎えして
Deepなコーヒーの世界について伺います。
是非、ご参加ください。(子連れ歓迎です!)
◇日 時:3月25日(金)18:30~20:30
◇場 所:フェアトレードカフェ&雑貨WAKUWAKU
(愛媛県松山市東雲町5-6)
◇参加費:一般1500円
EGN会員・コープ自然派組合員1200円(コーヒー&スイーツ付き)
2年生以下は500円。3才以下は無料。
◇共 催:コープ自然派えひめESDチーム、NPO法人えひめグローバルネット
ワーク
わくわくスタディ フィリピンミンダナオ島
--------------------------------------------------------------------
フィリピン・ミンダナオ島は肥沃な土地や鉱物資源に恵まれ、成長の可能性
を秘めているにも関わらず政府とモロ・イスラム解放戦線(MoroIslamic
Liberation Front: MILF)間の紛争が長期化し、同国内で最も貧困率の高い
地域となっています。フィリピン・ミンダナオ島の研究者・石井正子さんを
講師として招き、政治的不安定な地域の現状やモロ文化(衣食)について伺
います。是非、ご参加ください。
◇日 時:3月26日(土)13:00~15:00
◇場 所:フェアトレードカフェ&雑貨WAKUWAKU
(愛媛県松山市東雲町5-6)
◇参加費:ワンドリンクオーダー(実費)
※25名になり次第締め切らせていただきます。
◇講 師:石井正子さん
(大阪大学グローバルコラボレーションセンター特任准教授)
◇主 催:NPO法人えひめグローバルネットワーク
※この講演会は、財団法人松山国際交流協会「民間国際交流団体助成金」
事業として実施します。
◆イベントお問い合せ先 :
NPO法人えひめグローバルネットワーク( 担当:林 )
〒790-0803 愛媛県松山市東雲町5-4 Tel/Fax: 089-993-6271
E-mail:wakuwaku@egn.or.jp
--------------------------------------------------------------------
普段飲んでいるコーヒーを通して、生産地・豆のことについて深く学んでみ
ませんか。愛媛県初のSCAA認定カッピングジャッジ(珈琲鑑定士)・藤山健
さんと焙煎士(焙煎屋ひがしオーナー)・東真二さんを講師にお迎えして
Deepなコーヒーの世界について伺います。
是非、ご参加ください。(子連れ歓迎です!)
◇日 時:3月25日(金)18:30~20:30
◇場 所:フェアトレードカフェ&雑貨WAKUWAKU
(愛媛県松山市東雲町5-6)
◇参加費:一般1500円
EGN会員・コープ自然派組合員1200円(コーヒー&スイーツ付き)
2年生以下は500円。3才以下は無料。
◇共 催:コープ自然派えひめESDチーム、NPO法人えひめグローバルネット
ワーク
わくわくスタディ フィリピンミンダナオ島
--------------------------------------------------------------------
フィリピン・ミンダナオ島は肥沃な土地や鉱物資源に恵まれ、成長の可能性
を秘めているにも関わらず政府とモロ・イスラム解放戦線(MoroIslamic
Liberation Front: MILF)間の紛争が長期化し、同国内で最も貧困率の高い
地域となっています。フィリピン・ミンダナオ島の研究者・石井正子さんを
講師として招き、政治的不安定な地域の現状やモロ文化(衣食)について伺
います。是非、ご参加ください。
◇日 時:3月26日(土)13:00~15:00
◇場 所:フェアトレードカフェ&雑貨WAKUWAKU
(愛媛県松山市東雲町5-6)
◇参加費:ワンドリンクオーダー(実費)
※25名になり次第締め切らせていただきます。
◇講 師:石井正子さん
(大阪大学グローバルコラボレーションセンター特任准教授)
◇主 催:NPO法人えひめグローバルネットワーク
※この講演会は、財団法人松山国際交流協会「民間国際交流団体助成金」
事業として実施します。
◆イベントお問い合せ先 :
NPO法人えひめグローバルネットワーク( 担当:林 )
〒790-0803 愛媛県松山市東雲町5-4 Tel/Fax: 089-993-6271
E-mail:wakuwaku@egn.or.jp
東北地方太平洋沖地震復興支援募金開始しました
東北地方太平洋沖地震と津波による被害の大きさに言葉を失っています。
被害に遭われた方々への心からの気持ちを表するとともに、救助が一刻も早く進
みますよう、被災地が1日も早く復旧されますよう、心から祈っています。
フェアトレードカフェ&雑貨WAKUWAKUでは、3月11日に発生した地震のための募金箱設置を開始しました。頂いた支援金は、本地震救援活動に携わるピースウィンズ・ジャパンを通じて支援に充てさせていただきます。温かいご支援をお願いいたします。
※特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンについて
(下記http://www.peace-winds.org/より抜粋)
ピースウィンズ・ジャパン(PWJ)は「必要な人びとに必要な支援を」をモットーに、世界各地で生命や生活の危機にさらされた人を支援している緊急支援のプロです。
■最新情報:PWJスタッフ3名、物資が気仙沼へ空路で到着
PWJは東北地方太平洋沖地震の被災者支援として、宮城県気仙沼市で、緊急支援用の大型テント・バルーンシェルターを使った支援を実施することにしました。本日、3月14日(月)には空路にて3基が物資と人材を現地へ輸送。17時現在、PWJスタッフ3名と緊急支援物資が到着しています。
【到着している緊急支援物資】
●バルーンシェルター
●エマージェンシーテント
●毛布
●灯油
●ガソリン
●ブルーシート
●アルファ米
●パン
現地からは、被災状況の深刻さが報告されています。また、現地では強風が吹き荒れており、バルーンシェルターをすぐに展開することはかなり難しい状況ですが、一刻も早く必要な支援を被災者へ届けるため、現地の小学校や中学校などの避難所をまわり、気仙沼市の災害対策本部と情報収集や支援物資の調整を行っています。また同時に、陸路でも物資の輸送手配をすすめています。
東北地方太平洋沖地震に対応した緊急支援の速報に関して、PWJ公式ツイッター、FACEBOOKにおいても情報を更新しています。
公式ツイッター http://twitter.com/peacewindsjapan
公式FACEBOOK ファンページ
https://www.facebook.com/PWJPublicRelation
【映像】「3月13日宮城県気仙沼市周辺の被災状況」
http://www.youtube.com/watch?v=4mpXqacdSIU
被害に遭われた方々への心からの気持ちを表するとともに、救助が一刻も早く進
みますよう、被災地が1日も早く復旧されますよう、心から祈っています。
フェアトレードカフェ&雑貨WAKUWAKUでは、3月11日に発生した地震のための募金箱設置を開始しました。頂いた支援金は、本地震救援活動に携わるピースウィンズ・ジャパンを通じて支援に充てさせていただきます。温かいご支援をお願いいたします。
※特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンについて
(下記http://www.peace-winds.org/より抜粋)
ピースウィンズ・ジャパン(PWJ)は「必要な人びとに必要な支援を」をモットーに、世界各地で生命や生活の危機にさらされた人を支援している緊急支援のプロです。
■最新情報:PWJスタッフ3名、物資が気仙沼へ空路で到着
PWJは東北地方太平洋沖地震の被災者支援として、宮城県気仙沼市で、緊急支援用の大型テント・バルーンシェルターを使った支援を実施することにしました。本日、3月14日(月)には空路にて3基が物資と人材を現地へ輸送。17時現在、PWJスタッフ3名と緊急支援物資が到着しています。
【到着している緊急支援物資】
●バルーンシェルター
●エマージェンシーテント
●毛布
●灯油
●ガソリン
●ブルーシート
●アルファ米
●パン
現地からは、被災状況の深刻さが報告されています。また、現地では強風が吹き荒れており、バルーンシェルターをすぐに展開することはかなり難しい状況ですが、一刻も早く必要な支援を被災者へ届けるため、現地の小学校や中学校などの避難所をまわり、気仙沼市の災害対策本部と情報収集や支援物資の調整を行っています。また同時に、陸路でも物資の輸送手配をすすめています。
東北地方太平洋沖地震に対応した緊急支援の速報に関して、PWJ公式ツイッター、FACEBOOKにおいても情報を更新しています。
公式ツイッター http://twitter.com/peacewindsjapan
公式FACEBOOK ファンページ
https://www.facebook.com/PWJPublicRelation
【映像】「3月13日宮城県気仙沼市周辺の被災状況」
http://www.youtube.com/watch?v=4mpXqacdSIU
珈琲を極める!
◆3/25(金) プロから学ぶ!コーヒー教室
普段飲んでいるコーヒーを通して、生産地・豆のことについて深く学ん
でみませんか。
愛媛県初のSCAA認定カッピングジャッジ(珈琲鑑定士)・藤山健さんと
焙煎士(焙煎屋ひがしオーナー)・東真二さんを講師にお迎えして
Deepなコーヒーの世界について伺います。
是非、ご参加ください。(子連れ歓迎です!)
◇日 時:3月25日(金)18:30~20:30
◇場 所:フェアトレードカフェ&雑貨WAKUWAKU(愛媛県松山市
東雲町5-6)
◇参加費:一般1500円、EGN会員・コープ自然派組合員1200円
(コーヒー&スイーツ付き)
2年生以下は500円。3才以下は無料。
普段飲んでいるコーヒーを通して、生産地・豆のことについて深く学ん
でみませんか。
愛媛県初のSCAA認定カッピングジャッジ(珈琲鑑定士)・藤山健さんと
焙煎士(焙煎屋ひがしオーナー)・東真二さんを講師にお迎えして
Deepなコーヒーの世界について伺います。
是非、ご参加ください。(子連れ歓迎です!)
◇日 時:3月25日(金)18:30~20:30
◇場 所:フェアトレードカフェ&雑貨WAKUWAKU(愛媛県松山市
東雲町5-6)
◇参加費:一般1500円、EGN会員・コープ自然派組合員1200円
(コーヒー&スイーツ付き)
2年生以下は500円。3才以下は無料。
今週のわくわく
3月 春です。何かしたくなりました。
★3月わくわくポルトガル語Lesson★
フェアトレードカフェ&雑貨WAKUWAKUでは、
18歳までブラジルに在住されていた寺尾健次さんを
講師に迎え、ポルトガル語会話Lessonを始めています。
初心者の方、大歓迎。復習しながら進みますので、何回目からでもご参加いただけます。
土曜日の午後、ブラジルコーヒー片手に気軽に学んでみませんか。
◇日 時:(2時間程度)
2011年3月12日(土)15:00~
19日(土)15:00~
26日(土)15:00~
3月5日はワンデイシェフ企画のためカフェの営業時間は11:30~15:00となっているため、ポルトガル語講座はお休みいたします。悪しからずご了承ください。
◇場 所:フェアトレードカフェ&雑貨WAKUWAKU(松山市東雲町5-6)
◇参加費:400円~(1ドリンクオーダー制)
◇連絡先:フェアトレードカフェ&雑貨WAKUWAKU
〒790-0803 愛媛県東雲町5-6
Tel/Fax:089-993-6227
Mail:wakuwakushop@egn.or.jp
18歳までブラジルに在住されていた寺尾健次さんを
講師に迎え、ポルトガル語会話Lessonを始めています。
初心者の方、大歓迎。復習しながら進みますので、何回目からでもご参加いただけます。
土曜日の午後、ブラジルコーヒー片手に気軽に学んでみませんか。
◇日 時:(2時間程度)
2011年3月12日(土)15:00~
19日(土)15:00~
26日(土)15:00~
3月5日はワンデイシェフ企画のためカフェの営業時間は11:30~15:00となっているため、ポルトガル語講座はお休みいたします。悪しからずご了承ください。
◇場 所:フェアトレードカフェ&雑貨WAKUWAKU(松山市東雲町5-6)
◇参加費:400円~(1ドリンクオーダー制)
◇連絡先:フェアトレードカフェ&雑貨WAKUWAKU
〒790-0803 愛媛県東雲町5-6
Tel/Fax:089-993-6227
Mail:wakuwakushop@egn.or.jp